食欲の秋!体に良いものを食べて健康に過ごそう!

食欲の秋といわれているほど秋は美味しい食べ物が沢山あり、
ついつい食べすぎてしまいませんか?

ただ、自分の食べたいものを好きなだけ食べてしまうと
栄養バランスが偏り不健康です。

秋も健康に生活するために、
体に良い働きがある旬の食材や料理をまとめました。

食欲の秋!旬の食べ物や料理など

食欲の秋といえばこの食材


是非とも秋に食べたい、食欲をそそる旬の食材を
いくつかまとめたので参考にして下さい。

美味しいからと食べ過ぎには要注意です!

魚介類

食欲の秋といえば秋刀魚はもちろん、他にも美味しい魚があります。

脂がのった美味しい魚を食べてしっかりと栄養を摂るのです。

・鮭
→タンパク質とビタミン類を含んでいる鮭は秋になるとより良質です。

鮭の身に含まれているアスタキサンチンという赤い色素には、
なんとビタミンEの約1000倍の抗酸化力が含まれています。

・鯖
→秋鯖と呼ばれる食欲の秋に欠かせない魚で、
EPAとDHAが普段より多めに含まれています。

味が独特なため苦手な人がいるかもしれませんが、
血合いには鉄分とビタミン類があるのでなるべく食べましょう。

・秋刀魚
→秋といえば秋刀魚で、食欲の秋に食べたい魚ナンバーワンではないでしょうか。

秋の秋刀魚は沢山の脂がのっているため非常に美味しく、
生活習慣予防対策に役立つ成分も一気に摂れます。

例えばEPAやDHA、タンパク質やビタミンB12、
更にカルシウムと鉄分も含まれているのです。

食欲の秋といえば焼き芋やスイートポテトなどのさつまいもです。

お腹が膨れる芋類は食物繊維とカリウムが豊富な食材となります。

・さつまいも
→ただ甘く美味しいだけではありません。

ビタミンCとE、あと芋に欠かせない食物繊維が多く含まれています。

またさつまいもをはじめとした芋のビタミンCは、
焼いたり煮たりして加熱をしても破壊されにくいのです。

・里芋
里芋はそのねっとり具合から分かるように他の芋類に比べて水分量が多く、カロリーが低いです。

そのため、ダイエットに役立つ食材でもあります。

また、里芋ならではのネバネバには粘膜の修復作用があり、
食欲の秋だからと食べ過ぎてしまった時、傷付いた胃を助けてくれるでしょう。

きのこ

低カロリーでありながら豊富な食物繊維、
更にはビタミンB群とビタミンDも摂れる栄養素の高い優れた食材です。

食欲の秋に相応しいきのこを美味しく食べましょう。

・しいたけ
→しいたけ独特の味が苦手な人は鍋に入れると食べやすいです。

しいたけは天日干しするとエルゴステロールという成分がビタミンDへと変化します。

・しめじ
→しめじはとにかく味が良く、ビタミンDも豊富で食べやすいきのこです。
きのこ類の中で1番ビタミンDを含んでいます。

果物類

秋といえば果物、食欲の秋と連想した時に柿や梨が浮かぶ人もいるでしょう。

果物は糖分が多めなので食べ過ぎに注意です。

・柿
→みかんとレモンよりビタミンCが多いです。

・梨
→アスパラギン酸にクエン酸、リンゴ酸など疲労回復に効果抜群の成分ばかり含まれています。

疲れたと感じた時は梨を食べて下さい。

・ぶどう
→ぶどうはブドウ糖が豊富です。

ブドウ糖は疲労回復に効くので、疲れた時はぶどうを食べましょう。

秋の食材を使用した料理


最後に上記で紹介した食材を使った料理を紹介します。

美味しくそしてバランスよく栄養を補給して健康的な毎日を過ごしましょう。

・鍋
きのこ類に魚介類だけではなく野菜もたっぷり食べられる鍋はおすすめです。

また、寒くなり始めの秋にホカホカの鍋を食べると体が温まります。

水炊きからちゃんこ、味噌やチゲ鍋など、
アレンジの方法が多いので飽きずに長く楽しめます。

・里芋の煮っころがし
里芋といえば煮っころがしです。

独特の粘りと美味しさを堪能して下さい。

・果物
自宅で果物を調理といっても手間がかかるので、
そのまま食べるだけで十分栄養を摂ることができます

梨やぶどうは種類が多いので食べ比べて好みのものを探してもいいですね。

時間があるときにジャムやコンポートなどをまとめて作るれば、
日持ちもする保存食としても活用できるでしょう。

まとめ


こうしてまとめてみると、改めて秋は美味しそうな食材が豊富だなと実感できますね!

「天高く馬肥ゆる秋」と言いますが、くれぐれも肥えないよう、
カロリーコントロールには気を付けてください。

LINEで日々の健康に役立つ情報を配信中!

ボタンをクリックして友だち追加しておいてくださいね!
 
友だち追加