気になる口臭の改善方法をご紹介します!

口元

日頃からエチケットとして気を付けておきたい「口臭」ですが、ニンニクを使用した料理を食べた後や、胃の調子が悪い時など、何かと気になることが多いと思います。

今回は、周囲を不快にしてしまうこともある口臭の改善方法と口臭の原因についてご紹介します。

口臭と言っても中には治療が必要な場合もあるため、正しく理解することが大事ですよ。

口臭は3種類に分けられる

実は、口臭にはタイプが3種類あり「生理的口臭・心因的口臭・病的口臭」に分けられます。

食事による口臭はもちろんですが、ストレスや病気など、体の不調が原因の時もあるので注意が必要です。

生理的口臭について

生理的口臭とは簡単に説明すると、人が生きているうえでごく自然に起こる口臭を指します。

強烈な臭いというわけではありませんが、人は誰しも口臭が発生する瞬間があるのです。

しかし体調が優れない時は、以下で説明するように口臭が強い場合があります。

・起床時
寝起き直後は口臭が強い傾向にあります。

なぜなら、睡眠中は唾液が少ないせいで、口内で細菌が増えるからです。

自然発生する口臭なためそこまでは気にする必要はなく、歯磨きや朝食を食べることでおさまります。

・お腹が空いている時
お腹が空いている時も口臭が強くなりがちで、理由は口内の唾液が減りアルカリ性になるからです。

この場合は、食べることで唾液の分泌量が増え、中性に変わり口臭が改善されます。

・食事後
多くの方が、口臭を一番気にするのが食後だと思います。

食後は誰しもに口臭があり、食べた物がそのまま臭いの元となります。

ニンニクやニラ、キムチなどは、特に口臭が強くなるので、食後のケアを忘れないようにしましょう。

心因的口臭について

心因的口臭は、ストレスをはじめとした精神的な疲れが原因で起こります。

最近やけに口臭が強いと感じたり、常時口内がネバネバして気分が悪いという時はリフレッシュをして改善を図りましょう。

病的口臭について

虫歯や体内の病気など、何かしら体の不調が原因で起こる口臭が病的口臭です。

自分でも分かるほど口臭が強い時は注意が必要で、病気が進行している可能性があるため、できるだけ早く受診することが大切です。

特に病気が原因の口臭は、自力での改善は難しいので、病院に行き適切な治療を受けることが必要になります。

口臭を改善・対策するためにロイテリ菌を使おう!

口臭対策や改善策として、おすすめしたい方法が「ロイテリ菌」の使用です。

ロイテリ菌とは乳酸菌の一部で、体内の菌環境を整えてくれる優れた菌となります。

ロイテリ菌サプリメントや、ロイテリ菌入りヨーグルトなどがありますので、手軽に口臭対策や改善策として使えるでしょう。

口臭が慢性的な人はどうすべき?

口臭は一時的なものもあれば慢性的なものもあり、改善策を実施しても意味がない場合があります。

慢性的な口臭は、原因が分からなければ改善策が判明しません。

原因を究明するためにも、まずは病院に行き適切な治療をしてもらいましょう。

慢性的な口臭のほとんどの原因は病気で、虫歯のように自分で分かるような病気が多いわけではなく、自分では気付かない病気の可能性もあるのです。

口臭は原因を知ることが大切

「口臭」とひとくちに言っても、様々な種類や要因があります。

また、自然に発生する口臭もありますので、まずは何が原因なのか見極めることが大切です。

口臭が気になる方は、改善をするにあたってまずは口臭の原因を知るところから始めてみて下さい。

LINEで日々の健康に役立つ情報を配信中!

ボタンをクリックして友だち追加しておいてくださいね!
 
友だち追加