闇風呂ってご存知ですか?お家で簡単にリラックス効果を高められる入浴法

皆さんは「闇風呂」をご存知ですか?
字面だけ見ると、とてつもなく怪しげな雰囲気をしていますが、この闇風呂が今流行っているんです。

お風呂が好きな方も、最近ゆったり湯船につかれていない方も、ぜひこの機会に闇風呂を試してみてください。
今回はそんな一見怪しげな闇風呂の正体と効果をご紹介させていただきます。

闇風呂で睡眠の質を高めよう!お風呂の入り方で入眠もすんなりに!

闇風呂とは一体…?


闇風呂とは何なのか?実はその正体は驚くほどシンプルなものです。
闇風呂というのは言ってしまえば、真っ暗な状態でお風呂に入ることを指します。
ちょっと拍子抜けしてしまったんじゃないですか?

柚子の代わりに怪しげなものを湯船に浮かべたものだとか、真っ黒なお湯に浸かるものだとか、変わったお風呂を想像した方の方が多分多かったと思います。

確かに言われてみれば暗い=闇と想像することもできますが、私も初めは字面的にもっと怪しげなものを思い浮かべてしまいました。

で、肝心の闇風呂の効果なのですが、何に一番効果的か?というと「目」に一番効果があるお風呂の入り方になります。

昨今は仕事中にパソコン、空き時間にはスマホを見るという生活で、目を酷使している方が非常に多いです。だからこそ、お風呂に入っている間ぐらいは目を休めましょう!ということで、闇風呂が話題になり始めました。

暗闇なら視界に入る情報が少なくなりますからね。それだけ目を働かせる動きも緩やかになりますので目が休まります。さらに目の疲れを回復させるのであれば、ちょっと熱めのお湯にタオルハンカチを浸して、アイマスクのように目を覆ってあげるのがおすすめです。
ドライアイ気味の方はこれでかなり目の疲れが緩和できますから、ぜひ試してみてください。

そして、闇風呂には目を休めるという効果だけでなく、リラックスを促す効果というものもあるんです。目を閉じたり、寝る際に電気を消したりすると気持ちが落ち着きますよね。それと同じで部屋を暗くして入浴すると、お風呂のリラックス効果がより強力になります。

闇風呂をもっと活用するなら


闇風呂の効果をより活用するのであれば、夜寝る前に闇風呂に入るのがおすすめです。
闇風呂をしてリラックスすることで、自律神経の副交感神経が優位になるため、体が入眠態勢に入ってくれます。

この状態が継続している間に寝てしまいたいので、お風呂からあがった後、部屋に戻った時は豆電球や間接照明をつけて髪を乾かしましょう。

その際、髪を乾かす片手間でスマホなどいじらないようにしてください。つい触りたくなる気持ちはわかりますが、それで目が覚めてしまっては闇風呂の意味が薄れてしまいます。
何かするにしても小説を読んだり、雑誌を読んだりする程度にしておきましょう。

暗闇が苦手な方は!


真っ暗だと眠れない人がいるように、真っ暗のお風呂場だと落ち着かないという方もいますよね。そういった方も安心してください。何も完全に真っ暗にする必要はないんです。

もし暗闇が苦手だという方がいらっしゃいましたら、アロマキャンドルなど焚くのがおすすめです。アロマキャンドル程度の灯りならぼんやり明るいぐらいですので、リラックスを妨げることもありません。アロマの効果でリラックス効果も期待できますので、こちらも闇風呂におすすめの要素です。

リラックス効果を高めるのであれば、お気に入りの曲をかけるというのもおすすめですよ。ただ、あまり激しい曲を大音量でかけるとリラックス効果が薄れてしまうので、脱衣所からうっすら聞こえる程度にインスト曲などかけるとちょうどよいかと思います。

皆さんも今晩はさっそく闇風呂を試してみてください。
でも闇風呂は普段のお風呂よりもリラックス効果が高いので、湯船でそのまま寝てしまわないようにだけ気を付けてくださいね!

LINEで日々の健康に役立つ情報を配信中!

ボタンをクリックして友だち追加しておいてくださいね!
 
友だち追加