夏場の落とし穴「ペットボトル症候群」にご用心!

今年も暑い夏が訪れようとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
そろそろ冷蔵庫でキンキンに冷やした飲み物が美味しい時期ですから、皆さんの冷蔵庫の中にもペットボトルがいっぱい入り始める頃だと思います。

これぐらいになると皆さん暑くてよく汗をかきますし、熱中症対策に飲み物をがぶ飲みする方も多くなると思いますが、夏場の飲み物は注意すべきこともあるのでちょっと気を付けておきましょう。

今回はそんな夏場のこわーい症状「ペットボトル症候群」についてお話します。
夏場に飲み物を飲まない方はいないと思いますし、知っておいて損はありませんから、ぜひご覧になってください。

ペットボトル症候群はこわーい症状

ペットボトル症候群って?


ペットボトル症候群という名前を聞いたことがない方からすると、あんまり想像がつかない症状だと思いますが、実は皆さんも聞いたことがあるような症状と同じ症状を引き起こす症候群なんですよ。

実はペットボトル症候群というのは清涼飲料水のようなペットボトルに多い飲み物を飲みすぎることによって引き起こされる急性の糖尿病なんです。糖尿病といえば皆さんも知っている方が多いと思いますが、血糖のコントロールができなくなってインスリン注射を打たないといけなくなるような病気です。

清涼飲料水に含まれる糖分の過剰摂取によって発症する症状なので、正確にいえばペットボトル以外でも夏場のアイスの食べ過ぎなどでも引き起こされる可能性のある症状なんです。

そんなペットボトル症候群を引き起こす食料・飲料でもっとも注意しないといけないのは実はスポーツドリンクなんです。

スポーツドリンクといえば熱中症対策の必需品といえる飲料ですから、皆さんも夏場は好んで飲まれる方が多いと思いますが、実はこのスポーツドリンクが危険をはらんでいるんです。

スポーツドリンクは塩分糖分など暑さで失われやすい栄養を瞬時に補給するための飲料ですから、カロリーも高くエネルギー価値も高いです。

本当に激しい運動をしてエネルギーを消費しているのであれば、過多になることもありませんが、ちょっと暑いなー程度でがぶ飲みしてしまうと、糖分を取りすぎてしまうんです。

夏場は特にのどが渇いて必要以上に水分補給してしまいますから、注意しておかないとペットボトル症候群になってしまうわけです。

そもそもの話ですが、高血糖になるとのどが渇くようになってしまうんです。その状態で糖分が含まれる飲料を大量に飲むと、余計に血糖値が上昇してさらにのどが渇いてしまいます。その間、体内ではインスリンの分泌がうまくいかず、どんどんと症状が悪化していきます。

そしてインスリンの分泌不全に陥るため、症状としては糖尿病と変わらないものになります。皆さんが一般的に知る糖尿病と違い症状は一時的なものではありますが、症状そのものは糖尿病と変わりないので非常に危険です。

多尿になってしまったり、吐き気に悩まされたりするぐらいならまだいいですが、最悪昏睡状態に陥ることもなくはないものですから注意が必要です。こう考えるとペットボトル症候群も馬鹿にできない症状です。

対策としては清涼飲料水を飲みすぎないよう心がけることが大事です。
清涼飲料水を飲む前に先に水を飲んでのどの渇きを潤す、もしくはちょっと清涼飲料水を飲んであとは水でのどの渇きを潤すなど、清涼飲料水を飲む量を抑える工夫をしてみるようにしてみてください。

ペットボトル症候群を警戒しすぎて、熱中症になってしまっては本末転倒ですから、ちょうどよいバランスを心がけて水分補給は行ってくださいね!

LINEで日々の健康に役立つ情報を配信中!

ボタンをクリックして友だち追加しておいてくださいね!
 
友だち追加