大ショック!シャンプーすると薄毛になる!?


お風呂に入ったら必ず洗う髪の毛。人によっては1日に2回以上洗うという方もいらっしゃるかもしれません。
髪の毛を清潔にするために使うものといえば、そう、シャンプー。セッケン派という方も、実は洗うことで髪の毛にダメージが蓄積されているかもしれませんよ。

何故、シャンプーが薄毛の原因に?


薄毛を予防するための対策と言えばシャンプーが代表的です。ところが、時にはそのシャンプー自体が薄毛の原因になってしまうことがあるのです。
毎日きちんと洗っているにもかかわらず髪の調子が良くない場合は、もしかしたらシャンプーに原因があるのかもしれません。
なぜ薄毛の原因になるのか、理由のひとつに化学物質の存在が挙げられます。多くのシャンプーには人工的に合成した成分が含まれていますが、中には強力な洗浄力を持つ成分も存在します。
汚れを落とす効果に優れているために配合されているものの、しかしながら強力過ぎるのも考えものです。

頭皮に存在する常在菌を減らしてしまうほか、強い刺激となり大きな負担となってしまう恐れもあるからです。
薄毛の原因としないためには、頭皮のことも考えたヘアケアをしなければいけません。
単に汚れを落とすことだけを目的にせず、頭皮環境について考えるのも薄毛予防に不可欠な要素ですので、正しくケアを行い健康的な髪の毛を手に入れましょう。

頭皮の常在菌について知ろう


洗浄力の強いシャンプーは常在菌を減らしてしまうのがひとつの問題ですが、そもそもこれはどのような菌なのか知らない人も少なくないでしょう。
簡単に言えば皮膚を守ってくれている菌のことで、頭皮だけでなく肌全体に生息している上、体内にも存在して体を守っています。
常在菌の種類は多種多様で場所によって種類も組成比も違ってきます。頭皮の場合はブドウ球菌やアクネ菌、マラセチア菌などが存在し、それぞれがバリア機能を持って外的な刺激から守ってくれているのです。

正常な頭皮環境ですと適切なバランスが保たれていますのでトラブルも起こりにくいのですが、ところが洗浄力が強力なシャンプーを使うと、それらの常在菌たちを減らしてしまう恐れがあります。するとバリア機能が弱くなりますから必然的にトラブルのリスクも高まり、薄毛も発生しやすくなるのです。
ただ、だからといってシャンプーをせず常在菌を放置するのも良くありません。
過剰に増えてしまうと脂漏性皮膚炎やニキビなどの原因にもなり得ます。あくまでもバランスが大切であり、適切な洗い方が求められるのです。

お湯シャンプーのススメ


適切なシャンプー選びをすることで上手にヘアケアを行っていくことができるのですが、ただデリケートな頭皮の持ち主ですと、なかなか上手くケアができないかもしれません。
そのような時には、いっそのことシャンプーを使わずお湯だけで洗ってみるのもおすすめと言えます。
いわゆるお湯シャンプーという方法で、この洗い方にしたことで頭皮の状態が整ったというケースも少なくありません。

期待ができる効果としては、頭皮環境を健全に保ちやすくなることです。ちょうど良く洗えるようになるために常在菌のバランスも整い、それまで起こっていた頭皮トラブルも改善されることがあるのです。
皮脂のバランスが整えられるのもメリットでしょう。
頭皮には適度な皮脂も必要なのですが、シャンプーを使っている場合は必要な皮脂まで奪ってしまう恐れがあるのです。お湯だけで洗うと、適切な洗浄力によって必要な皮脂を残しながら洗えます。
化学物質による影響を受けないのも魅力的です。人工的に作られた成分による刺激を回避できるため、頭皮にも無用な負担を与える心配がなくなります。

なお、お湯シャンプーはコツや注意点を押さえて正しく行いましょう。
やり方が良くないと却って頭皮環境が悪くなる恐れがありますから実践する際には注意しなければいけません。

LINEで日々の健康に役立つ情報を配信中!

ボタンをクリックして友だち追加しておいてくださいね!
 
友だち追加